抗体検査 1

『パリでは抗体検査が始まりました』

皆さん元気ですか??

昨日、covid-19の抗体検査を受けました。

自己負担でも受けれますが、お医者さんからの処方箋があれば社会保険から返金あり。 

費用は1人につき30€、採血管💉二本分の採血をしていただきます。

予約なしでラボに行って30分もあれば帰れました。

とてもスムーズでした。
結果は5日後にオンラインでチェックできます!

ネットで下調べしたときには数十分で判明するようなことでしたが今のところ5日間はかかるようです。

僕が受けたのはいま陽性か陰性かを判断するPCR検査ではなく。

抗体を獲得してるかどうかを調べられるテストです。

(ちなみにラボの前にはテントを張ってPCR検査をしてました。そちらは要予約)

じつは3月末にCovid-19に感染、発症して寝込んでました😅
かなり気をつけてたので驚きました。お陰様で家族は軽症でした。

いまは体力MAXに回復してますので大丈夫です👍👍

その時期、街中でマスクをしてる人がまだまだ少なかった頃でしたが防ぎきれなかったこと反省してます。

外出制限のルールは守っていたので潜伏期間中に自分が拡げていないことを祈るばかりです。

さて、5月11日からお仕事を再開するにあたり、マスク、手指消毒液、消毒液、使い捨て各種ペーパーなどを準備しています。

感染経路は「人から人」と「人からモノ、モノから人」特に後者のようですが。

自分自身が充分な抗体を獲得できていれば「人から人」の確率は下がるのではと期待してます。

日本は感染者数も死亡者数も抑えられてるので、同じやり方が必要かどうかはわかりませんが1つの情報になればいいなと思いました。

ここで受けました→
https://bioclinic.fr/laboratoire-analyse-medical/vaugirard/

J’ai attrapé le covid le 23 mars pour une semaine.
Heureusement ce n’était pas très grave, je suis en forme et tous les symptômes sont déjà passés.

J’ai pris le test sérologie au labo hier.