Sève de bouleau (白樺の樹液)

皆様こんにちは!

 

季節の変わり目ですがいかがお過ごしでしょうか?

 

整体を受けに来ていただく方々からたくさんのことを教えていただいています。

 

その一つをご紹介します。

 

先日、ヨガをされている方から教えていただいたのが、

 

《Séve De Bouleau》《白樺の樹液》

 

なんでもその女性のヨガの先生がこの季節になると毎年生徒さんに取って持って来てくださるそうです。

 

その先生曰く『冬に溜まった体の毒素をデトックスできる』

 

だそうです。

 

冬から春に変わる3週間だけ採取できる貴重なものだとか。

 

ググってみますと、、

 

樹皮に軽く穴を開けてストロー上の管を差し込んでボトリングしている画像がでてきます。

 

『買うと高価だよー』とおっしゃっていたのですが、興味津々でBio coopでゲットしてきました。

 

約1リットルで18ユーロはたしかにお高い!w

 

それならワインを買ってしまおうか!?と思ってしまう人もいるかもしれませんね。。。

 

 

私は迷わず購入!w

 

これ、ストレートで飲むんです!

 

お味は、口当たりは非常に柔らかくて、スムーズに喉を通過します、そして最後にほのかな甘みが感じられる、

 

初めての味でした。

 

白樺は冬の寒い時期を越えて春にむけて樹液を枝の方に送っているのでしょう。

 

それを搾取するようでなんだかかわいそうな気にもなりましたが、感謝していただきました。

 

自然の神秘を感じる飲み物ですね。

 

そして、肝心のデトックス効果は!!!

 

次の日、私も妻もトイレの回数が増えて、すっきりー!!これ本当です。

 

興味深い体験です。

 

素晴らしい!《Séve De Bouleau》《白樺の樹液》

 

お腹がもともとゆるい感じの方は注意してくださいねー。

 

パリは天候が不安定ですが皆様も元気に乗り越えてくださいね!

 

 

コメント: 3 (ディスカッションは終了しました。)
  • #1

    ゆめ (金曜日, 20 5月 2016 17:04)

    初めまして、ゆめと申します。
    フレンチコードで竹中さんの事を知りました。
    私も長くアイアンガーヨガをしているので、勝手ですがとても親近感が湧いています。
    所で、白樺樹液の事を初めて知りました。とっても興味深いです!(もちろん、蜂花粉も‼︎)
    よろしければ、飲み方や摂取量などを教えて頂けませんか?
    bio ce bon, naturaliaなどのbio shop で簡単に購入可能でしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • #2

    ひらく (土曜日, 21 5月 2016 06:11)

    ゆめ さま
    初めまして。
    アイアンガーヨガいいですよね!終わった後のすっきり感はなんとも言えません。
    私は教えていただいた方に感謝してます。
    白樺エキスは3月から4月の中旬までで採取できるようです。
    購入時はNaturaliaで購入しました。残念ながら5月になってからは私は見かけていません。

    飲み方はストレートで150cc〜200ccくらいを一回に飲んでました。
    特に規定の量などがあるわけではないのでお腹の調子と体の反応を感じ取って量を
    決めていかれるのが良いかと思います。

    また東洋医学では内臓を修復する時間帯があるとする考え方もありますよ。
    例えば大腸は午前5時から7時。
    腎臓と膀胱は午後3じから7時。など。

    この時間帯に合わせて飲んでみるのも効果が上がりそうな気がしてきます。

    私は寝ている間が体の回復と浄化の時間帯だと個人的に考えているので白樺樹液は
    夜寝る前に飲んでいました。体を浄化してくれ〜と念じながら、、笑

    ちなみに蜂花粉は朝に小さじ一杯程度を時々、食しています。

    コメント有難うございました。気軽にまたコメントしてくださいね!

  • #3

    ゆめ (土曜日, 21 5月 2016 21:36)

    ご返事ありがとうございます!
    私はアイアンガーヨガやメディテーションをすると身体がピュリファイ(浄化)されるような気がします。
    寝るのも大好きで、どんな病気も寝て治すタイプなので「睡眠は身体の回復と浄化の時間帯」と言うご意見に
    めーいっぱい賛同します!
    東洋医学の身体を修復する時間帯の考え方も面白いですね。
    早く白樺エキス、Naturaliaに買いに行きたいです。
    良い物を教えて頂き本当にありがとうございました!