画像は京都の伝統的な風物詩の都おどりです。
パリに行くまでに京都を知っておこうという動機で初めて見てきました。
こちらは公演中は撮影禁止のため、この画像は公式ホームページの
写真です。→→ http://www.miyako-odori.jp/index.html
お囃子(おはやし)にのせた舞妓さんや芸妓さんの踊りはとてもゆっくりです。
動作には早い動作、ゆっくりの動作があると思いますがゆっくりの動作はとても難しいです。
一秒を引き延ばしたような動作ですから、とても繊細に所作を行わないとすぐに
荒さが目立ってしまいます。
そういう意味ではとてもよくお稽古をされているんだなーと感心いたしました。
また、舞台の背景がかわる速度が早い!!あっというまに別の場面に入れ替わってしまいます。
優雅なおどりと、迅速な進行の仕切りが絶妙で一見の価値ありだと感じました。
できれば春と秋と両方の公演をみて季節の移ろいを感じてみたいと思いました。
京都にお越しの際はぜひぜひ行ってみてください!!
読んでいただいてありがとうございました。
まだコメントはありません。